雑記

「『毎月新しいことに挑戦する』のススメ」のススメ

今年も早1ヶ月が過ぎましたが、2月から毎月1つ新しいことに挑戦していきます。

前々からやってみたいなー、と思うことは沢山あったんですが今回実際に動き出すきっかけをくれたのは下の二つの記事でした。

・観音クリエイションさんが運営しているブログ mozlogの「『毎月新しいことに挑戦する』のススメ」の記事

・アンラーニングという記事

mozlog

下の記事が「『毎月新しいことに挑戦する』のススメ」の記事なんですが、素敵なことが沢山書かれているので是非読んでみてください。

Mozlogは1,2年前位から読ませてもらっていて、長野に住んでいることやポーカーが趣味なこと、海外よく行ってるあたりとか料理とか、共感できる点がめちゃくちゃ多いです。

その中で2017年ころから毎月1つ新しいことにチャレンジされていて、これが凄く面白いです。

1ヶ月という絶妙なスケールなので、気合を入れすぎず、でも人生の解像度が確実に少し上がることをやっているのががめちゃくちゃ良くてパクらせてもらいました。←許可ちゃんととりました

実際に出来ることが増えるとすごい楽しそう。かっこいいし。

また神様にフェイントをかけるという記事にも、少し違うことをしてみることの良さが書かれています。

何より「神様にフェイントをかける」という文言が超絶センスある言葉でしびれます。

是非読んでみてほしい記事の一つです。

アンラーニング

アンラーニングとは、ざっくり言うと既に行っている仕事やスポーツから少し離れて他の仕事やスポーツをやってみることで、新しい知見や考え方が得る行為のことを指します。

スポーツ選手が他のスポーツのトレーニングを取り入れたり、ビジネスマンが一度仕事を離れてボランティアやMBAなどにいくことが代表的ですね。

アイキャッチに使った「習得への情熱」という本は、チェスの世界チャンピオンが太極拳で世界チャンピオンになるまでが描かれている本です。全く違う競技をいかにして究めていったかが、アンラーニングという言葉ととてもマッチしていたのでアイキャッチに使いました。

ただ僕の場合はそんなに高尚な考えではないです。挑戦することも興味のあることや、やってみたいことを取り敢えず手を付けてみようという精神です。

副次的に何か新しい知見や考え方を得られればさらに最高です、的な気持ちでいきます。

まとめ

ということで、1月の毎月新しいことはブログという体にします。

これは単月ではなく書き続けることになりますが。

2月の新しい挑戦は何となくですが既に決まっているので、月末になったらまた記事を書きたいと思います。

そしてブログもそうですが、時間のスケールを伸ばして挑戦していくことも見つかりそうなので、今からワクワクしてます。

-雑記